ステーキング暗号資産塾のブログ

暗号資産を始めてみたい方にお勧めのステーキングを中心に情報をシェアします。

BSC上のプロジェクトのトラブルに巻き込まれた時に自分の資産を抜く方法

f:id:tomoyoshi071:20210320195526p:plain

 今回は、暗号資産投資で流行しているイールドファーミングのことについて書いてみようと思います。

 

 イールドファーミングとは、レンディングやDEX(分散型取引所)などのDeFiサービスに資産を貸し出す、または提供することで、流動性を提供しその報酬として金利や手数料収入を得る運用モデルのことです。
イールドは「利回り」、ファームは「耕す」を意味します。

 

   非常にリスクが高く初心者にはおすすめできない投資とはなりますが、ご自分で調べて例えば、ステーブルコインの組み合わせ(BUSD-USDT等)で少額からお試しされるなど、リスクを抑えることで、かつ、ご自分のリスク許容度に合わせて、行って頂くことをこころがけることをおすすめします。結局は、ご自身の責任で投資を行ってください。

 

 そのイールドファーミングの中でも、比較的年利が高く、筆者も投資をしてい

Goose Financeを例に実践してみたいとおもいます。


 仮にExit Scam※1 、あるいは、WEBサイトが攻撃を受けて、WEB画面にアクセスできなくなった時に自分の資産を守るための方法をまとめておくことは、他のBSC上のDeFiのプロジェクトに参加している方にも参考になると思いましたので、記載しています。

 

今回、参考にさせていただいたのは、以下のYoutubeの動画です。

BSCのパンケーキスワップみたいな丸パクリ詐欺defiでサイトがなくなってしまった場合コントラクト直叩きでFarm LPを抜く方法 Rug Pull対策 - YouTube

この直接の事例と思ってみていただければと思います。

 

 なお、決して、Goose Financeが詐欺なので準備しておきましょうということではなく、その手順は、Goose Financeのドキュメントにも、緊急出金についてのコメントも書かれていますし、むしろ、Program監査を受けているという証明もありますので、安心できる取引所の一つと考えています。

Emergency Withdraw - Goose Finance

 

 

BSCScanでPool IDの確認

Goose DefiのOwnerSheffアドレスを取得する。

https://bscscan.com/address/0xe70E9185F5ea7Ba3C5d63705784D8563017f2E57#readContract

OwnerSheffの9番のPoolInfo項目に自分が資金を預けているPoolの番号を指定します。

ここでは、EGG-BUSD LPトークンのプールに資金をあずけているので、Pool IDは0を指定します。

*1

f:id:tomoyoshi071:20210321155044p:plain

IP tokenのアドレスリンクをクリックします。

Pool ID9が目的のPoolかを確認します。

https://bscscan.com/address/0x19e7cbECDD23A16DfA5573dF54d98F7CaAE03019

f:id:tomoyoshi071:20210321155218p:plain

Contract Overviewの右側にBUSD-EGGとあるのがわかります。

 

OwnerSheffのコントラクトアドレスに戻って、自分のウォレットに接続します。

https://bscscan.com/address/0xe70E9185F5ea7Ba3C5d63705784D8563017f2E57#writeContract

ここでは、Metamaskを利用します。

以下のConnect to Web3をクリックして、

f:id:tomoyoshi071:20210321155846p:plain

 

Metamaskへの接続を許可します。

f:id:tomoyoshi071:20210321155945p:plain

 

すると、以下の警告が表示されますので、OKを押します。

f:id:tomoyoshi071:20210321160046p:plain

 

接続ができました。

f:id:tomoyoshi071:20210321160257p:plain


引き出しを行う

  • ▼ステーク報酬は不要でLPトークンのみ引き出したい場合
     EmergencyWithdraw(LPトークン引き出し)だけ実施
  • ▼ステーク報酬とLPトークン両方引き出したい場合
     Withdrawでステーク報酬を受け取ってからEmergencyWithdraw(LPトークン引き出し)

ここでは、ステーク報酬を受け取ってから、Emergency Withdrawを行います。

f:id:tomoyoshi071:20210321161353p:plain

Amountは適当です。多く入れても実際の金額上もらえるわけではないです。
Writeをクリックすると、が実行されます。以下の画面でOKを押してください。

f:id:tomoyoshi071:20210321161520p:plain

BSCScanからWithdrawをした場合と、直接、ハーベストを実行したときでは、ガス代が少し、違いますね。BSCScanからのほうが安かった。。。(これは発見か、、、?)

以下は、直接Harvestを行ったときのガス代です。

f:id:tomoyoshi071:20210321161927p:plain

 

次の預けている資金をすべて抜く際のEmergency Withdrawを行います。

f:id:tomoyoshi071:20210321162223p:plain

 

まとめ

以上で、WEBサイトが仮に落ちていても、自分の資産を取得することができます。

ただし、すでに、悪意のあるものが資金を持ち逃げした後だと、資金を抜くことはできません。ですから、常日頃から、WEBサイトにアクセスして、自分の資金の無事を確認することが重要です。

自分でBotなどを作って、アクセスできるかを確認しても良いのですが、それはまた、他の機会にというか、やり方はまだ、わからないので、調べてみます。

 

以上参考になったら、いいねや引き続き購読をしていただければと思います。

筆者は、「ステーキング暗号資産塾」を運営しております。ワクワク、おもしろい通貨を見つけたら、今後も記事にもしていこうと思っていますが、多少タイムラグもありますので、以下にご登録いただければ、より早く情報をお伝えしたりすることもできますし、今なら、無料でご相談をお受けしております。

以下のQRコードかリンクよりご登録ください。

画像45

https://lin.ee/YvVyb3H

 

 

Pool ID Tokens
0 BUSD-Egg
1 BNB-Egg
2 BNB-BUSD
3 USDT-BUSD
4 BTCB-BNB
5 ETH-BNB
6 Dai-BUSD
7 USDC-BUSD
8 Not Used
9 DOT-BNB
10 Cake-BUSD
11 Cake-BNB
12 Egg
13 BUSD
14 BNB
15 USDT
16 BTCB
17 ETH
18 Dai
19 USDC
20 DOT
21 Cake
22 BSCX
23 AUTO

 

*1:このBlogの下にPoolのリストを記載しておきます。

仮想通貨のステーキングの状況の把握に最適 Stakingrewards.comの紹介

f:id:tomoyoshi071:20210317001210p:plain

 暗号資産の投資をしてみたいけれど、価格の乱高下が激しいし、ビットコインは高いし、デイトレードをする時間もないし、すこしこわい。だけど、なんか今の暗号資産の盛り上がってるよなぁ、、、、

 

そんな暗号資産投資に興味を持っている方におすすめなのは、ズバリ

 

ステーキング

 

です。

 

ステーキングとは、特定の暗号資産を保有することで、その通貨のブロックチェーンネットワークを管理することに貢献し、その対価として報酬を得る仕組みです。例えるのであれば、銀行口座にお金を預けてその利子を受け取る仕組みに類似しています。

 

ステーキングできる暗号資産の銘柄は多くありますし、ステーキングするサービスは複数あります。いくつかの銘柄やいろんな場所でステーキングをするようになると、管理が大変になります。

 

そこで、私がお世話になっているのは、Stakingrewardsというサービスです。

 

www.stakingrewards.com

 

便利な機能があるのでご紹介をしたいと思います。

 

 

Stakingrewards.comとは?

Staking Rewardsは、ステーキングおよび暗号の成長を確認できるデータプロバイダーです。3月17日現在、平均報酬率23.97%178のステーキング可能な資産と、7522個のサービスプロバイダーを追跡しています。

 

特徴

1. ステーキングできる仮想通貨のリストが見れる
  • 時価総額(Market Cap)順で見ることができる。
  • Reward:報酬率を見ることができる。
  • Total Staked:ステーキングされている割合

f:id:tomoyoshi071:20210317003250p:plain

 2. ステーキングプロバイダーのリストが見れる
  • ステーキングされている総量を比較することができる。
  • 利用者数を確認できる。
  • CustdialとDecentrizedの区分がわかる

f:id:tomoyoshi071:20210317010338p:plain

Staking Providors



*1 Custdial(カストディアル)とは、例えば、事業者としてステーキングサービスを提供する場合、顧客の資産を預かるあるいは、借り入れを行う形を取ることを言います。対してDecentirized(非中央集権)とは、自分が資産を直接管理を行いステーキングを直接行うことを意味します。

 

さらに、ステーキングは自身の仮想通貨をロックすることになりますので、当然、持ち逃げなどのカウンターパーティリスク(第三者を信頼する際のリスク)が発生します。

 

ちなみに、筆者は、自分で管理をしたほうがハッキングなどのリスクを最小限にできるし、簡単にステーキングが行えるので、Moonstake walletを愛用しています。

 


3. Portfolioの登録をして複数のステーキング暗号資産の管理ができる
  • Reward Rate:年利
  • Monthly Reward Rate:月利
  • Est. Yearly Interest:現在のステーキング額での収益の予想

ログインアカウントを取得するとポートフォリオ機能が使えるようになるので、ログインをしてみてください。

f:id:tomoyoshi071:20210317010725p:plain

Portfolio

リスク

 ステーキングは自身の暗号資産をロックすることになりますので、カストディアルなサービスプロバイダーに預けている場合、当然、持ち逃げなどのカウンターパーティリスク(第三者を信頼する際のリスク)が発生します。また、すぐに動かせないことによる機会の損失も考慮に入れる必要があります。

*2バイナンスなどでは、ロックの期間がない代わりに、代替コインを配布するステーキングサービスなども行っています。

10%手数料割引での無料アカウント作成 | Binance

 

また、ステーキングは理論的には暗号資産の価格を下げることに繋がります。市場に出回る仮想通貨のうち、ステーキングによってロックされる割合(ロック率)が上昇すると、市場での流動性が低くなります。一方で、新規発行によって供給量が増えるため、需給のバランスが崩れる要因となり得るのです。

ただし、ロックすることで通貨の売り圧力が減少し、市場における需要を高める可能性も考えられます。暗号資産の価格形成は非常に複雑であるため、しばらくは市場の動きに注目する必要がありそうです。

まとめ

Stakingrewards.comがあれば、ステーキング銘柄の市場の把握もできて、かつ、自分の資産の把握、収益の予想もできるので便利だと思います。

 

なお、筆者は、価値ある暗号資産のステーキングに関する情報を発信しています。よろしければブックマークとこのサイトの最新の情報は以下のソーシャルメディアSNS)などで紹介されていますので、よかったら参照してみてください。

 

筆者は暗号資産ステーキング塾を運営しています。

ステーキングやDeFiなど最新の情報を共有をしようと準備中です。

以下のQRコードかリンクよりご登録ください。

今だけ、お問い合わせも無料でお受けしています。

画像22

https://lin.ee/YvVyb3H

 

 

*1:Write footnote here

*2:Write footnote here

年利50%以上!? ステーキングでビットコインを手に入れる方法 - BTCST

f:id:tomoyoshi071:20210317022733p:plain


 暗号資産の投資をしてみたいけれど、価格の乱高下が激しいし、ビットコインは高いし、デイトレードをする時間もないし、すこしこわい。なんか今の暗号資産の盛り上がってるよなぁ、、、、

でも、仮想通貨投資を始めてみたい。。。

そんな暗号資産投資に興味を持っている方におすすめなのは、ズバリ

 

ステーキング

 

です。

 

ステーキングとは、特定の暗号資産を保有することで、その通貨のブロックチェーンネットワークを管理することに貢献し、その対価として報酬を得る仕組みです。例えるのであれば、銀行口座にお金を預けてその利子を受け取る仕組みに類似しています。

 以前、紹介した以下のMoonstake Walletの記事

年利4.62%~13.61%!? 暗号資産の預金システム MOONSTAKEウォレット - ステーキング暗号資産塾のブログ

は最大年利13.6%でしたが、今回は、ステーキングでビットコインが手に入るBTCST(ビットコインハッシュレートスタンダードトークン)を紹介します。

とはいえ、投資は、リスクを正しく認識したうえで、自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。元本割れのリスクもありますので、そのあたりも考慮の上、読み進めてください。

 すこし、複雑な操作が必要ですが、わかりやすく説明をいたしますので、読んでいただければと思います。

 

なぜ、BTCSTなのか?

ビットコインを手に入れるには、販売所や取引所などで自分で取引をして、マイニングと呼ばれる専用のコンピューターを使って取得する方法がある中で、

- マシンの購入費や電気代も不要(報酬から電気代は差し引かれています)
- 長期的かつ定期的にビットコインを手に入れられる
- BTCST自体のキャピタルゲインも狙える。トークン売却という出口がある。
- バイナンスのお墨付き(バイナンスローンチプールで支援されている)
- クラウドマイニング業者には詐欺も多い中でも、処理の透明性が高い。
- BTCSTのマイニングマシンの提供は、

などの考えから預けています。

BTCSTとは?

BTCSTは、実際のビットコインマイニングパワーによって担保されたトークンです。BTCSTトークンを購入し、ステーキングすることにより、ビットコインのマイニングにDeFi形式(後述)で参加できるようになります。

マイニング(ハッシュ)パワーとは、マイニングをする際の1秒あたりの計算力、採掘速度のことです。単位は hash/s (セカンド)で、「毎秒 ◯ ハッシュの計算ができる」ことを意味します。ハッシュパワーが高いほどマイニングマシンの性能は高く、1 秒間に多くのデータを処理できます。

BTCSTのハッシュレートは1BTCSTあたり0.1Th/sとなり、毎秒1000万回のハッシュ計算ができるように担保されています。(ある国内のマイニング事業者のハッシュレートは41万円で30TH/sのマシンだったので、私がBTCSTを購入した約1万円だとすると、同じ分だけコインを買っても4.1TH/sにしかならないので、あれ?性能自体は高くは無いですね(汗)

しかし、BTCSTにはBoost機能があり、簡単に言うと、運営側が自身でステーキングを行っているマイニング結果から得た全体の報酬結果をステーキング参加者に再割当を行っています。結果として、以下のBoost Factor状態(2021/2/13)であれば、自分の報酬に7.78倍をかけたものが毎日リターンとして届きます。

画像1

詳細はこちら(英語)

Defiとは

DeFi(ディーファイ)とは、Decentralized Financeの頭文字を取って略したもので、一般に”分散金融/分散型金融”などと訳されます。いわゆるDeFiに属するサービスは、銀行や証券会社のような役割を果たす個々のプロトコル(コントラクト)群によって構成されます。これまでインターネット上で提供されていた金融サービスと比較して、集権的な管理者が存在せずアクセス元の国家や利用者のバックグラウンドを選ばず誰にでも提供されることから、分散金融(Decentralized Finance)、あるいはOpen Finance (Op-Fi)などと呼ばれています。 
今さら聞けない、『DeFi』って何?」 With Bより引用

つまり、DeFi形式で誰でも参加ができるステーキングプール(ステーキングを行う場所)に、BTCSTを預けてビットコインで報酬をもらいましょうというお話です。

報酬について

私はまず、お試しで約100ドル分のBTCSTを購入して、結果、1.081398BTCSTを得ています。それをすべて2021年2月10日ステーキングを開始しました。

画像2

結果、二日間回して、結果が0.00000914BTCですので、2/13のBTCレート(1BTCあたり47,725ドル) で0.43ドル(2日)です。
日利で0.2%, 月利で6.45%, 年利で77.4%になります。

画像3

このままのレートが続くのかはBTCSTの値段も変動しますので、常に注視していきたいと思います。

メリット1 キャピタルゲインが得られる

筆者がBTCSTを購入した時は、1BTCSTあたり、100ドル弱でしたが、その次の日には160ドルになっていました。今後も上下動を繰り返していくと思いますし、ロック期間が無いので、タイミングを見計らってキャピタルゲインを得るということも可能です。マイニングマシンを買った場合はそのように自由はきかないですよね?自分が最初に購入した金額より下がってきたら追加で買えばBTCのマイニングパワーも増えます。

画像5

メリット2. 手数料が安い

 このようなDeFi方式で資金を預ける方法は2020年半ばまではイーサリアムので行うことがほとんどでしたが、イーサリアムの値段の高騰により、作られたDeFiの交換所やアプリケーションを利用する際の手数料が高くなってしまっています。

 その中で、バイナンスが作ったバイナンススマートチェーン(BSC)で作られたアプリケーションは手数料が安く済みます。BTCSTのステーキングもこのバイナンススマートチェーンのネットワークによって作られています。

 実際、1月頃、イーサリアムDeFiのシステムに契約をしようとした時、40ドル分の掛け金でステーキングをしようとしたところ、150ドルかかるなどありましたが、しかし、BSCだったら、0.5ドル等です(笑)。そのくらい手数料が安いです!

バイナンススマートチェーン(BSC)の紹介 | Binance Academy バイナンススマートチェーンはスマートコントラクトプログラミング機能に重点を置いた高性能ブロックチェーンです。この記事では、 academy.binance.com  

メリット3. ビットコインが得られる

ビットコイン自体の値上がりも考えると定期的にビットコインを得ることはまさにダブルで美味しいといえます。

デメリット

Boost Factorは毎日変動をしています。このまま、参加者が増えて行くとBoost Factorが下がり、分配比率が下がる可能性もあります。もし参加をされたい場合は、日利で、いくらになるかを計算するための計算がありますので、そちらを見てから参加を検討されることをおすすめします。後で、シミュレーションの方法を掲載しますので、そちらをご確認ください。

1.BTCSTの購入

バイナンスで購入する形となります。

https://www.binance.com/ja/trade/BTCST_USDT?layout=pro 

もし、バイナンスの取引所でアカウントをお持ちでない方はこちらからご登録いただければ、10%の取引手数料の割引を受けられますよ。

フリーアカウント作成 | Binance バイナンスにアカウントを登録 www.binance.com  

 

2.ウォレットを手に入れる

1. アプリをダウンロードする:

Chrome App Store Link: https://chrome.google.com/webstore/detail/binance-chain-wallet/fhbohimaelbohpjbbldcngcnapndodjp

Firefox App Store Link: https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/binance-chain/?src=search

 ステーキングする前に、BTCSTを保持するためのウォレットが必要になります。 Binance Chain Walletを使った方法を紹介します。

Trust Walletであればスマホでも実施できるので、英語やり方リンクだけ置いておきます。https://docs.binance.org/smart-chain/wallet/trustwallet.html

 

2. インストール: 

画像6

3. クリック Add to Chrome:

画像7

4. Binance Chain Walletアカウントの取得

     ”I do not own a wallet” をクリックしてください。

画像8

5.  自分のパスワードを作ってください。
       Continueをクリックしてください。

画像9

6. バックアップフレーズをメモなどに残してください。

画像10

7. 一つ前の手順でメモをしたフレーズを使ってウォレットにログイン
  ”I own a wallet"をクリックする。

画像11

8. リカバリーフレーズを記入して、"Get Started"をクリックします。

 ウォレットの上の部分をクリックします。

     Binance Smart Chain Networkをクリックします。

画像13

9.  Binance Smart Chain Networkを選択する。

画像13

3. BTCSTのDAPPとウォレットを接続する。

BTCSTのサイトへアクセスする。

BTC Standard Hashrate Token Liquidity for mining power www.1-b.tc  

メニューの中のDAPPをクリックします。

"Binance Chain Wallet"をクリックします。

画像13

ウォレットのコードが表示され以下のような画面になります。

※中央の数値は最初何も入っていないと思います。

画像14

報酬シミュレーション

”Stats”をクリックします。

画像16

Estimated Rewards Calculatorの箇所にBTCSTの枚数を入れます。
そうすると、Estimated daily rewards in BTC と USDの数値に
一日の報酬金額が表示されます。
例えば、以下の画面は10BTCSTに対して、一日2ドル分のBTCが報酬としてもらえます。

画像16

ここで、BTCSTを購入するかどうか考えてみてくださいね。

4. BNBアドレスの取得

1.BNBのアドレスを取得する。
 +ボタンをクリック

画像17

2.Manage Assetsの検索欄で、BNBを検索し、右上の+をクリックします。

  BNBを選んでダブルクリックしてください。

画像18

5. BTCSTのアドレスを登録する。

+のボタンをクリック

画像17

 

Manage Assetの画面上で、右上の+ボタンをクリックします。

画像26

Contract Addressのところに

0x78650B139471520656b9E7aA7A5e9276814a38e9

入力すると、BTCSTが現れます。 

Add Assetをクリックして登録をしてください。

画像28

Binance Smart Chain Networkにっていることを確認すること

BTCSTをクリックして、Receiveをクリックします。

画像19

Address or QR Codeをクリックする。

画像28

アドレスをコピーします。

画像29

6. BinanceからBTCSTを送金する。

ウォレットと現物をクリックする。

画像30

BTCSTを選択します。

画像31

はい、を選択します。

画像32

宛先の~ という

画像33

バイナンススマートチェーン ~ を選択して、提出

画像34

合意をクリック

画像36

受取人のアドレスを貼り付けして、金額を入力して、出金を行います。

画像37

7. ウォレットにBNBの出金する

Binance Acountに直接接続する

画面右上のAのボタンをクリックし、自分のアカウントを選択して.
“Connect to Binance.com account”をクリックします。

画像20

Connect to walletをクリックします。

画像21

以下の画面のとおりに操作を行い、Binance上に表示されたSignメッセージをウォレットのサイン部分に貼り付けをしてConfirmを押します。

画像22

接続完了しました。

f:id:tomoyoshi071:20210317103809p:plain



8. ウォレットにBNBを送金する

ウォレット内でReceiveをクリックし、Wallet Directwoクリックします。

画像24

BNBを選択し、入金額を選択して、入金します。
手数料として使うだけですので、2,3千円分くらい入れれば十分です。

画像37

9. BTCSTをステーキングする。

https://www.1-b.tc/ に再度アクセスして、接続が外れていない(以下の赤枠にウォレットの識別番号があること)ことを前提に、話を先に進めます。

画像14

メニューのStakeをクリックします。
Input an amount to stakeの下に、持っているBTCSTの枚数を記入して"Approve BTCST"をクリックします。

画像39

ウォレット側で以下のような確認の画面が現れますので、(以下はMeta Maskの画面)これに、Confirmをクリックしてください。

画像40

これでステーキングが完了しました。

メニューのMiningをクリックすると、自分のステーキングしている数が表示されます。

画像41

10. BTC 報酬の受け取り

BTCSTはBinance BTC(BTCB) の形式で報酬を払い出します。ですから、ウォレットの中にBTCBを受け入れる口座を保つ必要があります。

※Binance Smart Chain walletを使っている場合は最初から登録されています。

0x7130d2A12B9BCbFAe4f2634d864A1Ee1Ce3Ead9c

 

 

1. Clame BTCをクリック

画像42

2. 出金金額を入力し、Claim BTCをクリックします。

画像45

Confirmをクリックします。

画像45

これで、出金ができます。

 

3月13日更新 ~ デノミネーション

3月13日の週に1:10のデノミネーションが行われます。

つまり、1BTCSTを持っていたら10BTCSTに分割がされるということです。

ハッシュパワーに関しても1BTCSTあたり0.01TH/sになりますが、分割後10BTCST=0.1TH/s ですので、実際には変わりませんので、ご安心ください。

 

海外BTCSTコミュニティでも最新の情報をテレグラムで確認できます。よかったらご覧ください。

 

以下は、Twitterの記事です。

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。少し、ながいブログになってしまいましたが、BTCSTという仮想通貨(トークン)を取得することで、BTCのマイニングに参加ができるというすこし、変わったものをご紹介しました。

仮に通貨の価値が下がり、BTCの価値は、まだ、上がっていくとした場合、持っていても良い通貨ではないかと筆者は思っています。

ただ、投資ですので、判断は自己責任でお願いいたします。

筆者は、「ステーキング暗号資産塾」を運営しております。ワクワク、おもしろい通貨を見つけたら、今後も記事にもしていこうと思っていますが、多少タイムラグもありますので、以下にご登録いただければ、より早く情報をお伝えしたりすることもできますし、今なら、無料でご相談をお受けしております。

以下のQRコードかリンクよりご登録ください。

画像45

https://lin.ee/YvVyb3H

年利4.62%~13.61%!? 暗号資産の預金システム MOONSTAKEウォレット

暗号資産の投資をしたいけれど、乱高下が激しい市場の中で、すでに、ビットコインは結構上がってしまったし、トレードを行う時間もないし、、、


そんな暗号資産初心者の方におすすめなのは、ずばり、ステーキングです。

 

ステーキングとは、特定の仮想通貨を保有することで、その通貨のブロックチェーンネットワークを管理することに貢献し、その対価として報酬を得る仕組みです。例えるのであれば、銀行口座に法定通貨を定期預金をし、一定期間後に利子を受け取る仕組みに類似しています。預け入れる際や報酬を引き出す際には手数料はかかりますが、年利4.62%~13.61%の、安心安全に利用できるウォレット「moonstake wallet」を紹介します!

 

 

Moonstakeとは?

Moonstakeは、アジア最大のステーキング・ネットワークを創造するとし、2020年、ステーキング事業を開始しました。2,000以上の暗号通貨の取扱いが可能で、ステーキング機能を備えた利便性の高いウェブ版ウォレット、モバイルウォレット(iOS / Android)を次々に開発し、ユーザーを獲得してきました。同年8月からの本格的にサービスを開始から、ステーキング総額は半年で200億円に達し、短期間で急成長を遂げました。創業から1年で、ステーキングサービスを提供する世界1,692の事業者の中で上位20位に入り、ますます拡大の一途を辿っています。

また、Centralityのステーキングサポートをはじめ、Moonstakeは、世界で初めてとなるCENNZのバリデータの立ち上げに成功し、CENNZのステーキングを世界で最初にサポートするウォレットになります。

会社HP: https://moonstake.io/ja/

なぜmoonstake walletを使うのか?

安全かつ簡単、便利、そしてステーキング報酬で資金が増えるからです。

暗号資産の管理において、過去に取引所のハッキングなどで暗号資産が抜かれた事件等もあるように、第3者の取引所等に置いておくことは一定のリスクが伴うと思っています。ウォレットだから大丈夫ということは100%いえるわけではありませんが、有名な取引所になればなるほどそのリスクは増大することは自明の理です。

その中で、皆さんは自身でいろいろなウォレットサービスを使って暗号資産を管理しておられると思うのですが、筆者の場合は、ウォレットサービスの堅牢性、WEBウォレットやアプリや管理画面も備える利便性、日本語でサポートが受けられる安心があるため、moonstake walletをメインで使っています。

ステーキングできる通貨

2021年2月時点で、ステーキングできる通貨は以下になります。
例えば、Cardano ADAに関してはAPY(年率) 5%、ロック期間は無し、
最小預け入れ金額は5ADA(2021年2月7日時点で$0.6877/ADAで、約3.5ドル換算)となっています。Polkadotは年利13.6%がありますね。

画像5

実際のステーキング報酬

111ATOMに対して、日に0.0294~0.031 ATOMですから、年利でいうと9.6%になりますので、8.28%よりも良いですね。時と場合によって多少上下するんだと思われます。

画像21

メリット1:資産の持ち逃げの心配がない

暗号資産の保管リスクは、サービスを使う上で最も気にするべきものの1つになります。

現在、多くの海外取引所でもステーキングプールのサービスが提供されています。しかし、多くは利用者が取引所に資産を預けるカストディアル型になります。資産の管理主体が取引所になるため、ハッキングによる資産の流出リスクは常に存在します。

一方で、Moonstakeは利用者自身が資産を管理するノン・カストディアル型のステーキングプールを採用しています。利用者が秘密鍵を管理することになるため、Moonstakeが利用者の資産を不正に取得するということはなくなります。現実的に、他者に資産を預けずに暗号資産の利息を得る手段は多くありません。そのため、極めて安全な方法で利息を得る手段がMoonstakeで実現することができます。

また、万が一Moonstakeのサービスが停止してしまったとしても、利用者はMoonstakeでステーキングした資産を失うことがありません。Moonstakeのウォレット作成時に取得したリカバリーフレーズを他のウォレットに適用することにより、自分の資産へのアクセスを回復することができます。リカバリーフレーズの規格は原則、BIP-44になり、ADAのみBIP-43に準拠しています。

メリット2.ウォレット感覚でいつでもどこでも管理できる

Moonstakeでは、非常にユーザーインターフェイス(UI)が優れたステーキングプールを提供しており、ステーキングプールだからといって新たな操作を覚える必要はほとんどありません。

利用者にとっては、Moonstakeのサービスは単なる暗号資産ウォレットであり、ウォレットにステーキング機能がプラスされているように見えるからです。そのため、利用者は暗号資産ウォレットの使い方さえ知っていれば良く、またガイドが整備されているため、ステーキングをするにあたり特に操作に迷うことはありません。

メリット3.日本語によるサポート

多くの場合、ブロックチェーンサービスは海外から提供されているものが多いため、日本語表示に対応していたとしても日本語訳が中途半端であったり、日本語による十分なサポートを受けることができないことが良くあります。

Moonstakeでは、日本語ネイティブのスタッフを配置しているため、日本語のサポートを直接受けることができます。また、サービス内の文章そのものがきちんとした日本語であるため、英語に苦手意識を持つ方でも安心して利用することができます。

また、この手のサービスのKYCはパスポートのみの場合が多いですが、Moonstakeでは運転免許証にも対応しているところもいい感じです。

デメリット

Moonstakeではステーキング解除後に、ロック期間がある暗号資産が存在します。例えばATOMのステーキングを解除(一部解除も可)した後、ウォレット内には戻ってきますが、21日間は、外部に移動はできなくなります。(再度ステーキングは行なえます。)

反面、海外取引所のバイナンスではロック期間の無くステーキングが行えます。

ですから、ステーキングを解除したら、すぐに回収または他の投資先に移しせたいのであれば、取引所でステーキングを行い、安全に自身の資金を管理しておきたいということであれば、ウォレットという使い分けをすることをおすすめします。

まだ、取引所バイナンスの口座をお持ちでない場合は、こちらからご登録いただければ今後のバイナンス内での半永久的に、自分の10%の手数料割引を受けられます。https://www.binance.com/ja/register?ref=O9U9VIM7

実際にADAをステーキングした例の紹介

やり方はかなり簡単で、ADAをウォレットに入れて、ステーキング申請をするだけです。

ステーキングをする方は、最低限KYCレベル1(シルバー会員)までのKYCを済ませておくことを強く推奨します。シルバー会員になることで、バリデーター報酬が1%割引になります。(後ほど説明します。)

1. ADAを外部の取引所などから入金をします。

画像20

MoonstakeのADAステーキング手順1 - Shellyのウォレットを選択

画像12

MoonstakeのADAステーキング手順2 - ステーキングを選択

ステーキングの説明を読み、「ステーキング」をクリックします。

画像13

MoonstakeのADAステーキング手順3 - ステーキングプールを選択
ステーキングプールを選択します。推定利率や手数料に応じて、Moonstakeでは幾つかのプールが用意されています。

画像14

MoonstakeのADAステーキング手順4 - 確認画面
最後に確認画面で送金パスワードを入力し「ステーキング」をクリックします。この後、2段階認証パスワードの入力が求められます(設定している場合)。

画像15

MoonstakeのADAステーキング手順5 - ステーキング状態
ADAのデポジットとGasが引かれた後、残りの残高でステーキングが始まります。ステーキング中でもADAを自由に送受信することはでき、途中でバリデーター(ステーキングプール)を変更することができます。

画像16

今回は、ADAのステーキングの例になり、ブロックチェーンごとにステーキングの手順は異なります。しかし、説明が親切になっているため、分からなくて困るということはまずない作りになっています。

MOONSTAKE WALLET の登録

1.公式URLへアクセス

https://wallet.moonstake.io/sign-up?ref=BG9NKFQAI

2. 言語変更

アカウント情報の入力地球儀のマークをクリックしてJapaneseをクリックしてください。
1. メールアドレス
2. パスワード
3.「私はロボット~」をチェック
4. 「アカウントの作成」をクリック

画像3

画像2

3.登録アドレスの認証

以下の左の画面になり、ご指定のE-mailアドレス宛に右側のメールが届きますので、Verify emailをクリックしてください。

画像4

4. ログインログインの実行ログイン情報の入力後、ログインをクリックし、次の画面で「スキップする」をクリック

画像5

以上でMOONSTAKEのアカウント登録は完了となります。

MOONSTAKEのKYC(本人認証)の登録

アカウント登録をすると「ベーシック」会員となりますが、無料で「シルバー会員」になれますので、シルバーから始めることをおすすめしています。
理由は、ステーキング手数料が1%割引になるためです。

画像6

シルバー会員の手順

1. WEBウォレットへログイン
2. 画面右上のアイコンをタップ
3.「プロフィール」をタップ
4.「概要」をタップ
5.「レベルアップ」をタップ
6. KYC情報の入力(上部:ローマ字+下部:漢字)
7.「送信」をタップ

画像9

しかし、ゴールド会員(無料)になることで、紹介リンクの作成ができるようになりますし、さらに、プラチナ会員になるのは、100ドルかかりますが、5%のステーキング割引が受けることができます。大口でステーキングをされる際には、有利だと思います。ご登録、入金も簡単ですので、ご検討ください。

ウォレット作成

1. ウォレットの作成
①左上の「三」をクリック
②「ウォレット」をクリック
③「新しいウォレットの作成」をクリック

画像9

2.ウォレット情報の入力

①次へをクリック
②ウォレット名を任意で決めます
③送金パスワードを設定します
④確認で同パスワードを再入力
⑤次へを選択

画像16

3. パスフレーズ
パスフレーズを12を選択
パスフレーズをメモします。
③「次へ」をクリック

画像16

4. ウォレットの作成完了
ウォレットのバックアップをクリック

画像17

パスフレーズのバックアップ

1.メモした英単語の順番に選択
2.「確認」をクリック

画像18

3. バックアップ完了

画像19

以上でムーンステークのウォレットの発行・バックアップ設定が完了となります。

MOONSTAKE WALLET モバイルアプリのリンク

以下にスマホからアクセスしてください。

APP STOREhttps://apple.co/3jrU7tI (APPLE)

Google Playhttps://bit.ly/36TvFwn     (Google)

最初に使うときは、WEB Walletをインポートして使う形になります。
別途、使い方はアップしたいとは思っているので、そちらもお待ち下さい。

まとめ

ステーキングするだけなら、Stake.Fishなどのほうが利益率が良かったりもしますし、ウォレットとしてなら、BinanceのTrust Wallet等もっと有名なものもありますが、オールインワンで、簡単に使えるMoonstake Walletは、安心して利用できる一つの選択肢になるのではないかと思っています。

とはいえ、基本的には投資は自己責任ですので、どんな銘柄でやるのかは判断しないといけないのはなんでもおなじです。

無料なので、是非登録をしてみたらいかがでしょうか。https://wallet.moonstake.io/sign-up?ref=BG9NKFQAI

以下のQRコードかリンクよりご登録ください。

筆者は、「ステーキング暗号資産塾」を運営しております。ワクワクするおもしろい通貨を見つけたら、今後も記事にもしていこうと思っていますが、多少タイムラグもありますので、以下にご登録いただければ、より早く情報をお伝えしたりすることもできますし、今なら、無料でご相談をお受けしております。

以下のQRコードかリンクよりご登録ください。

画像22

https://lin.ee/YvVyb3H